2011年9月28日水曜日
さりんどうの可愛い仲間です
三階のみんなの人気者、ご飯をもらって、お魚たちも、利用者さんも、今日も嬉しそう。
金魚くんもメダカちゃんもみんなと一緒に元気です。
約3年前からみんなに可愛いがってもらってるよ。
みんなあっという間に大きくなるんだよ。
敬老の日!
2011年9月21日水曜日
祝!敬老会 おめでとうございます
9月18日のフロアーは、敬老会のお祝いでした。
「式典」・「職員による出しモノ」
「豪華な食事」
「洋服やアクセサリーなどお洒落に気を遣われる方」
「テーブルには白いクロスと可愛らしいお花」
「普段はジャージ姿の職員がスーツ姿」…
といつもと違う雰囲気の1日でした。ご利用者も嬉しそうな方もいれば、
少し緊張気味な表情の方も?!
職員による「2人羽織」や「手品」の出しモノが始まると
緊張もとけて一気になごやかな雰囲気へ。
豪快?にお蕎麦を食べる姿や
何もないタオルの中から赤いハンカチが出てくるマジックは大好評で、
ご利用者さんの笑い声や暖かい拍手でいっぱいでした。
いつまでもお元気でいて下さい!(職員一同より)
2011年9月2日金曜日
ささりんどう納涼祭
待ちに待ってた納涼祭!!
今年のテーマは゛絆゛
ドッコイショ~♪ドッコイショ~♪
ソーラン♪ソーラン♪
昨年に引き続き今年も
職員による゛ロックソーラン!゛
利用者さんの喜ぶ顔を見たくて
皆一生懸命に練習して
職員も利用者もまた一歩
゛絆゛を深めることができ
大成功でした!!
また来年も頑張ります!
2011年8月30日火曜日
ささりんどう鎌倉納涼祭
8月27日(土)納涼祭
当日に向けて、着々と準備が進んでいます。
今年は、「絆」をテーマにイクメン実行委員長率いる夏男、夏女の納涼祭担当者が、
1日を思い切り盛り上げていきます☆
屋台の食事と模擬店のゲームに加え、ささりんどうの伝統芸!?であるソーラン節の発表も大迫力でお送りします。
当日、参加してくださる皆様の笑顔を思い浮かべながら…残り一週間準備に励みます♪
普段、特別養護老人ホームに足を運ぶ機会がないからこそ、ぜひ納涼祭へ遊びにきてください。お待ちしています!!
8月27日(土)
10時~15時
チケット代金500円
2011年8月12日金曜日
登録:
投稿 (Atom)