2012年4月13日金曜日

春の風に吹かれて





こんにちは♪本日は風も暖かく皆さんと施設の屋上へ遊びにきました。

屋上からの眺めはとても気持ち良くまだ山桜も咲いていて良かったです。
 

利用者様にも喜んでいただき一安心でした。

春日和ですね







爆弾低気圧が過ぎ、抜けるようなキレイな青空ですね。



桜やタンポポも強風に負けずに花を咲かせています。

 

私も世間の向かい風に負けず、自分の花を咲かせようと思いました。

買い物ツアー






気温は低めながら風のない午前中。



近くのコンビニへいざ出発!



あっという間に到着



「もう少し乗っていたい」という声…。



確かにドライブ日和です。

各人ショッピングを楽しまれ笑顔。



お店も少し混んで来ました。

買い物袋を膝に置きベンチでひと休み。



お日様が眩しい。



また来ましょうね。

2012年2月8日水曜日

節分







2012年を迎えて早くも1ヶ月が経ちました。

 今年は各地方で大雪が降り新年早々慌ただしい日々が続いておりますが、本日を含めてささりんどう鎌倉周辺は快晴が続いており清々しい日々となっております。


2月を迎えたとの事で2月の大きな行事である節分の豆まきが本日行われました。


毎年の恒例にもなり利用者様で楽しみにされている方々も見られました。

 中には最初は気持ちが乗らない利用者様も居ましたが、いざ豆まきが始まり職員が扮した鬼が出てくると………


笑顔を浮かべて楽しそうに豆を鬼に向かって勢いよく投げていました。


皆さん結構強く豆を投げており、後で鬼役の職員に聞いたら、


「意外にみんな投げる力が強くて豆が身体に当たるにつれて痛かった」


と呟いておりました(笑)。


終始皆様楽しんでおられ、フロア中も和やかな雰囲気に包まれました。


このような行事で利用者様とコミュニケーションが図れ、また利用者様の新たな一面も発見できる楽しみでもありました。


今年の節分の豆まき行事は大成功に終わりました。


皆様勢いよく豆を投げたのできっと今年1年利用者様に福が舞い降りてくることでしょう。

祝10周年!


1月中旬、鎌倉駅近くの銀座アスターで、

『ささりんどう鎌倉10周年記念パーティー』

が盛大に行われました。パチパチパチ☆★☆






▽美味しい料理とお酒に…会話が弾みます!

▽職員さんのパワフルな歌声に…拍手喝采!

▽豪華景品が当たる“くじ抽選”に…一同ドキドキ!

▽開設当初からの写真(スライドショー)に…感激!

懐かしいご利用者さんの写真がでる度に「あ~っ」と歓声が…

「この仕事ってほんと良いなぁ~」って思う瞬間でした。



楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、職員一同リフレッシュできました。明日からまた気持ちを新たに頑張ろう!と思った一日でした。

10年後…さらに良い施設でありますように☆☆☆

2012年1月19日木曜日

2012年!スタートです♪



明けましておめでとうございます。

今年も職員一同楽しく頑張って参りたいと思います。宜しくお願い致します。


お正月は理事長の挨拶で始まり、施設長の乾杯で楽しい食事(ささりんどう自慢の料理)を…皆さん「美味しい」と召し上がって頂きました。

 



今年は辰年!御利用者の方々と龍の絵を塗りました♪ジャーン!立派な龍が出来ました。龍は上に向かって行くので良い年になるらしいです。…御利用者様から教えて頂きました。

2012年1月16日月曜日

クリスマスとお正月

先月25日に特養2階3階合同のクリスマス会がデイフロアで行われました。


近隣の施設の利用者様達がボランティアとして訪れ、ささりんどうの皆様の前でハンドベルを披露してくれました。





 ささりんどうの皆様も一緒に手拍子したり歌ったり、笑顔でいっぱいでした。





 年は明けまして、お正月は新年会です。



ささりんどうの皆様はお神酒で乾杯です。



 お正月飾りも華やかで皆様からも「新年らしくてにぎやかだ」と好評です。

 

今年も一年皆様と楽しく過ごせますように。